QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
たこまんじゅう
たこまんじゅう
オーナーへメッセージ

2013年08月13日

霧ヶ峰~

2013.8.13(火)、お盆なので有休を取得。お墓へ行く前に「霧ヶ峰」へおさんぽ~

霧ヶ峰~ 車山の気象レーダードーム
八島湿原の駐車場にとめて出発。ここのトイレは紙が無い(ポケットテッシュの自販機あり)ので注意。

まずはお花を見ながら木道を歩く。またガスかぁぁーーー

霧ヶ峰~

霧ヶ峰~

霧ヶ峰~

霧ヶ峰~

霧ヶ峰~

木道から登山道へ変わると登山道脇の笹に付いた朝露でズボンがビチョビチョにface07

「物見石」に到着。早く晴れないかなぁぁーー

霧ヶ峰~

霧ヶ峰~

ほぼ平坦な道を進み、「蝶々深山」へ到着。明るくなってきたぞ。

霧ヶ峰~

いったん下って、途中から木道となり、しばらくすると「車山乗越」に着く。ここから頂上までは結構急な登りだ。

霧ヶ峰~

「車山」頂上到着。うーんガスガス・・・

霧ヶ峰~

石がごろごろしている遊歩道を下って「車山肩」へ到着。ここにはバイオトイレがある。さすが観光地!

霧ヶ峰~

車山肩から下って「沢渡」へ向かう。下り始めが滑り易いので注意。

霧ヶ峰~

沢渡からは林道を通って、途中から八島湿原に戻る。観光客やカメラマンも増えてきた。

霧ヶ峰~

木道を歩いて、駐車場に到着。約3時間ちょいのお散歩でしたぁぁーーー

【登山記録】
5:40八島湿原駐車場 - 6:34物見石 - 6:57蝶々深山 - 7:16車山乗越 - 7:34車山7:40 - 8:05車山肩8:10 - 8:55駐車場

同じカテゴリー(南信の山)の記事画像
霧ヶ峰~
守屋山~
鷲ヶ峰~
大見山~
夏焼山&兀岳~
陣馬形山~
同じカテゴリー(南信の山)の記事
 霧ヶ峰~ (2018-07-20 05:13)
 守屋山~ (2018-05-26 22:15)
 鷲ヶ峰~ (2018-05-07 06:00)
 大見山~ (2017-11-04 18:32)
 夏焼山&兀岳~ (2017-05-09 19:35)
 陣馬形山~ (2017-04-26 00:17)
Posted by たこまんじゅう at 19:25│Comments(0)南信の山信州百名山日本百名山
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。