QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
たこまんじゅう
たこまんじゅう
オーナーへメッセージ

2018年08月05日

唐松岳~

2018.8.4(土)、北アルプス「唐松岳(2696m)」へ行ってきた。

唐松岳~
毎年恒例の八方池と唐松岳へ黒菱平からピストン。

唐松岳~

唐松岳~

早朝の八方池は何度来ても絶景!!

唐松岳~

唐松岳~

今日も暑いが、途中の雪渓はヒンヤリ!

唐松岳~

尾根最上部は通常ルートが通行止めなので、尾根ルートへ。ちょうど下山の団体と鉢合わせのため、かなり待たされてしまった。

唐松岳~

唐松岳~

山荘から頂上まであともう少し。

唐松岳~

唐松岳~

頂上到着~

唐松岳~

唐松岳~

唐松岳~

ゆっくりしたいところだが、尾根ルートのすれ違いで渋滞すると嫌なので早々に下山開始。

唐松岳~

丸山ケルン辺りから、八方アルペンライン乗車の登山者が増え、所々すれ違いで大渋滞。今年は特に凄かったface07

今日はガスも上がってこないので、八方池で白馬三山もよく見えていた。

唐松岳~

唐松岳~

とっても混雑する夏の唐松岳。でも毎年登っちゃうんだよなぁぁーー

唐松岳~

唐松岳~

唐松岳~

唐松岳~

唐松岳~

唐松岳~

【登山記録】
4:25黒菱駐車場 - 5:08八方池山荘5:17 - 5:55八方池6:06 - 6:59丸山ケルン7:01 - 7:39唐松岳頂上山荘 - 7:49唐松岳8:00 - 8:44丸山ケルン8:46 - 9:44八方池9:53 - 10:25八方池山荘10:30 - 10:58黒菱駐車場

【メモ】
・黒菱駐車場は出発時空き多数、帰りも空きあり。
・トイレ:黒菱、八方池山荘、石神井ケルン、頂上山荘(300円)
・最上部尾根ルート取付は急で浮き石あり。すれ違いで大渋滞となるため、早めの通過が必要。
・年々登山者が増えているため、最盛期は休日を避け、休暇をとって平日のほうがいいかも。




















同じカテゴリー(北アルプス)の記事画像
焼岳~
爺ヶ岳~
蝶ヶ岳~
燕岳~
常念岳~
徳本峠・霞沢岳(その2)
同じカテゴリー(北アルプス)の記事
 焼岳~ (2018-07-23 23:07)
 爺ヶ岳~ (2018-07-15 19:02)
 蝶ヶ岳~ (2018-07-13 18:51)
 燕岳~ (2018-06-24 17:40)
 常念岳~ (2018-06-17 18:54)
 徳本峠・霞沢岳(その2) (2017-10-12 05:04)
Posted by たこまんじゅう at 08:02│Comments(0)北アルプス
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。