2016年06月05日
常念岳~
2016.6.4(土)、北アルプス「常念岳(2857m)」へ行ってきた。

一ノ沢コースより。今年は雪解けが早く、一ノ沢の雪渓歩きも少しだけだった。

常念乗越へ着くと槍ヶ岳がどーんと目の前に!



乗越からガレ場の登山道を進んで頂上到着。ヤリホの眺めが素晴らしいぃぃーーー


天気がいいので後立山連峰から蝶ヶ岳まで、ぐるーっと北アルプスを一望!






個人的にはここから見た槍の形が好きなのだ。


30分ほど絶景を満喫し下山。稜線の花はまだだけど、乗越から登山口までは結構咲いていたね。




常念岳は何回登っても素敵なお山ですなぁぁーー
【登山記録】
4:25駐車場 - 4:47一ノ沢登山口 - 4:57山ノ神 - 5:34王滝ベンチ - 6:10笠原沢 - 6:33胸突き八丁 - 6:46最終水場 - 7:16常念乗越7:25 - 8:02三股分岐 - 8:08常念岳頂上8:40 - 9:18常念乗越9:25 - 11:28一ノ沢登山口 - 11:42駐車場
常念乗越へ着くと槍ヶ岳がどーんと目の前に!
乗越からガレ場の登山道を進んで頂上到着。ヤリホの眺めが素晴らしいぃぃーーー
天気がいいので後立山連峰から蝶ヶ岳まで、ぐるーっと北アルプスを一望!
個人的にはここから見た槍の形が好きなのだ。
30分ほど絶景を満喫し下山。稜線の花はまだだけど、乗越から登山口までは結構咲いていたね。
常念岳は何回登っても素敵なお山ですなぁぁーー
【登山記録】
4:25駐車場 - 4:47一ノ沢登山口 - 4:57山ノ神 - 5:34王滝ベンチ - 6:10笠原沢 - 6:33胸突き八丁 - 6:46最終水場 - 7:16常念乗越7:25 - 8:02三股分岐 - 8:08常念岳頂上8:40 - 9:18常念乗越9:25 - 11:28一ノ沢登山口 - 11:42駐車場
Posted by たこまんじゅう at 14:45│Comments(0)
│北アルプス