2015年12月23日
旭山~
2015・12.23(水)、長野市「旭山(785m)」へおさんぽ~

天気もパッとしないので、まだ登ったことがない旭山へ。
「朝日山観世音」まで車で行けちゃうようだが、それではおさんぽにならんので「諏訪神社」に車をとめて参道を歩くことにしよう。9:32出発。

リンゴ畑を通り過ぎ、落ち葉いっぱいの細い道を進む。

車道へ出て、9:44朝日山観世音に着く。

そのまま車道を進むと遊歩道の入り口があり

舗装路の終点に登山口がある。

よく踏まれた遊歩道を進んで、

10:04旭山頂上到着~ 頂上の案内板は「朝日山城跡」となっている。昔山城があったようだ。

広い頂上をぐるっと歩いて、「展望台」へ向かう。

10:10展望台へ到着。

展望台からは長野市街地や遠くの山々が見える。天気が良ければいい場所だな。

あとは往路を戻って、10:35下山完了~
ちょっとおさんぽするにはよいお山ですねぇぇーー
「朝日山観世音」まで車で行けちゃうようだが、それではおさんぽにならんので「諏訪神社」に車をとめて参道を歩くことにしよう。9:32出発。
リンゴ畑を通り過ぎ、落ち葉いっぱいの細い道を進む。
車道へ出て、9:44朝日山観世音に着く。
そのまま車道を進むと遊歩道の入り口があり
舗装路の終点に登山口がある。
よく踏まれた遊歩道を進んで、
10:04旭山頂上到着~ 頂上の案内板は「朝日山城跡」となっている。昔山城があったようだ。
広い頂上をぐるっと歩いて、「展望台」へ向かう。
10:10展望台へ到着。
展望台からは長野市街地や遠くの山々が見える。天気が良ければいい場所だな。
あとは往路を戻って、10:35下山完了~
ちょっとおさんぽするにはよいお山ですねぇぇーー
Posted by たこまんじゅう at 17:52│Comments(0)
│北信の山