2018年01月26日
ワカサギ釣り・美鈴湖~
2018.1.26(金)、有給休暇をとってあったので、美鈴湖へワカサギ釣りに行ってきた。

今年2回目の美鈴湖へ。
まだ氷上穴釣りはできないので、桟橋からの釣り。ドリルで穴を開けて、テントを張ってスタートーーー



ところが・・・アタリがない・・・渋い、渋すぎるーーー 周りもあまり釣れてなさそう
結果は・・・34匹
撃沈です・・

ウテナ荘のHPでは、トップ157匹とのこと。この差は何だーーーー(←腕です)
【メモ】
・8:00~15:45まで。
・タナは底(一番下の針か下から2番目に掛かっていた)
・針0.8号、オモリ1gor2g
・気温が低く、ライン・ガイドが凍りトラブル連発。竿の先端が折れた。
まだ氷上穴釣りはできないので、桟橋からの釣り。ドリルで穴を開けて、テントを張ってスタートーーー
ところが・・・アタリがない・・・渋い、渋すぎるーーー 周りもあまり釣れてなさそう

結果は・・・34匹

ウテナ荘のHPでは、トップ157匹とのこと。この差は何だーーーー(←腕です)
【メモ】
・8:00~15:45まで。
・タナは底(一番下の針か下から2番目に掛かっていた)
・針0.8号、オモリ1gor2g
・気温が低く、ライン・ガイドが凍りトラブル連発。竿の先端が折れた。
Posted by たこまんじゅう at 18:22│Comments(0)
│わかさぎ釣り