2017年02月18日
聖山~
2017.2.18(土)、麻績村「聖山(1447m)」へおさんぽ~

ほぼ毎年訪れている聖山。久しぶりにスノーシューでおさんぽ。
三和峠から出発。雪は多いが最近降っていないようで、残念ながら新雪モフモフじゃないぞ


聖峠到着。

今日は天気がイマイチ・・

誰もいない頂上に到着~ なーんにも見えん・・


帰りはなるべく上りの足跡を踏まないようにして下山完了~

下山後、渓流釣りへ向かう。実は解禁日の16日にいつもの犀川支流に入ったのだが、まったくアタリ無しで撃沈。今日はなんとかリベンジしたい
まずはA川へ。昨年釣れた淵で数回流すとヒット。良型ヤマメが釣れたとおもいきや、なんとスレ
これじゃ釣ったうちに入らん
その後はパッタリアタリなし・・・次にB川へ行ったが、こちらも全くアタリなし・・・ いったん家へ帰ってから夕方C川へ行ったが、こちらも全くアタリなし・・・ 犀川の支流は全然ダメだぁぁぁーー
というわけで、しばらく渓流釣りはお休みします・・・ ふぅーー
【登山記録】
9:05三和峠 - 9:38聖峠 - 10:01聖山10:05 - 10:18聖峠 - 10:43三和峠
三和峠から出発。雪は多いが最近降っていないようで、残念ながら新雪モフモフじゃないぞ

聖峠到着。
今日は天気がイマイチ・・
誰もいない頂上に到着~ なーんにも見えん・・
帰りはなるべく上りの足跡を踏まないようにして下山完了~
下山後、渓流釣りへ向かう。実は解禁日の16日にいつもの犀川支流に入ったのだが、まったくアタリ無しで撃沈。今日はなんとかリベンジしたい

まずはA川へ。昨年釣れた淵で数回流すとヒット。良型ヤマメが釣れたとおもいきや、なんとスレ


その後はパッタリアタリなし・・・次にB川へ行ったが、こちらも全くアタリなし・・・ いったん家へ帰ってから夕方C川へ行ったが、こちらも全くアタリなし・・・ 犀川の支流は全然ダメだぁぁぁーー

というわけで、しばらく渓流釣りはお休みします・・・ ふぅーー
【登山記録】
9:05三和峠 - 9:38聖峠 - 10:01聖山10:05 - 10:18聖峠 - 10:43三和峠
Posted by たこまんじゅう at 18:47│Comments(0)
│中信の山