山バッジコレクション3

たこまんじゅう

2015年06月21日 13:29

天気が悪くって出掛けられないので、久しぶりに山バッジコレクションのご紹介~

13 燕岳

H16年4月30日、二度目の燕岳。GWは初めて。まだこの頃は登山者も少なかったなぁ。




14 岳沢


H16年5月2日~4日、岳沢ヒュッテ周辺で長野県山岳協会主催の雪山登山教室に参加。一日目、二日目は雪山の歩き方、滑落停止をみっちり行った。三日目に前穂高岳へ登る予定だったが悪天で中止となり、ヒュッテでロープワーク。中身の濃い3日間だった。




15 美ヶ原


H16年5月8日、早朝に美ヶ原と武石峰へハイキング。天気がよくって、風が気持ちよかったなぁ。




16、17 立山



H16年5月15日~16日、会社の慰安会で立山へ。一日目に雄山・大汝山へ登頂。みくりが池温泉に泊まってマッタリ。二日目は暴風雨で室堂ターミナルまで行くのに大変だったっけ。






18、19 赤岳、阿弥陀岳



H16年5月25日、南沢から赤岳・阿弥陀岳縦走。これ以降、このコースは歩いていないので、今度行ってみよう。




20 蝶ヶ岳


H16年6月4日、三回目の蝶ヶ岳。残雪の時期、日帰りは初めて。槍・穂高の眺めがサイコーーー








21 乗鞍岳


H16年7月24日、ご来光バスに乗って乗鞍岳へ。ご来光をしっかり拝むことができた!






22 爺ヶ岳


H16年8月1日、爺ヶ岳へ日帰り登山。この日は中央峰まで足を延ばしたっけ。








今日はここまで。
関連記事